【過去のアメブロ転載記事】
はやいもので、もう8月。
今年も3分の2が終わろうとしてます。
ここ最近、なんだかモヤモヤするし
節目として振り返ってみました。
この2016年で
出来たこと、変われたこと。
出来てないこと、モヤモヤすること。
書き書き書き・・・・
書き出していつも解るのは
モヤモヤって
沢山あるように見えて
大体、全部繋がってること。
親玉みたいなのから
連鎖的に派生してるだけなのに
「なんかもう、全部イヤ。全部ダメ」
って、腐ってるだけ。
私の最近の負のループは・・・
- ここんとこWEBセミナーをサボってて稼いでない
- なんとなく夕飯の買物もケチケチしてくる
- 惨めな気分でモンモンしてくる
- やる気でなくてますます怠けてくる
- 部屋が散らかってきて、自堕落な自分にイライラ
鬱々としていた、壮大なモヤモヤの悪玉は
たった2つ。。
(1) お金の不安とケチケチした惨めさ
(2) だらしない自分のイライラ
絞れただけでも
随分スッキリします 笑
引き金 になってるのは、お金への不安。
で、書き進めてみました。
いまは我慢してるけど
お金が山ほどあれば
買いたい物・やりたいことは何 ?
そりゃーー
海外旅行とか行きたいけど。
でも、そこまでしなくても
ちょっとイイ化粧品とか
やりたかった水彩画とか
おしゃれな観葉植物とか
それだけでも多分アタシ、、
充分に気分よく過ごせるはず。
なんだ、、、
2万もあれば、お釣りが来るやん。
もちろん、2万は決して小さくないけど
ケチケチ鬱々と
惨めになるような金額じゃない。
その位なら、普段しょうもないモノに
無自覚に使ってる。
なんか・・・
被害妄想的な惨めさ
に、拍子抜けしたというか。
超スッキリ。気分爽快です (´∀`)
部屋を大掃除して、今年の自分の「出来たこと」を確認したら、今はとてもいい気分です 笑。。2万円で先に自分のご機嫌をとって、その分、もっと気持ちよく頑張ればいい。
問題なのは
問題を整理していないこと。
雰囲気モヤモヤに
モヤモヤしていること。
まずはとにかく
書き出すことだ、きっと。